
注文コード:183 | |
ソフトウェアプロセス改善と組織学習 | |
~CMMを毒にするか?薬にするか?~ | |
![]() |
![]() |
著者名 | 大場 充 堀田 勝美 松瀬 健司 |
監修 | ||
装丁 | A5判 164頁 | |
定価(税込) | \2,200 | |
初版発行日 | 2003/06/25 | |
ISBN | 4-88373-183-9 | |
![]() ![]() |
||
![]() |
![]() |
第1章 ソフトウェア開発組織の組織学習と格付け 第2章 ソフトウェアプロセス評価と改善のモデル 第3章 企業におけるソフトウェアプロセス改善活動入門 |
![]() |
本書は、企業の管理者、行政機関の担当者、ソフトウェア開発のプロジェクトリーダ、スタッフ部門でプロセス改善に取り組む技術者を対象にCMMの内容と導入のポイント、CMMの本質とCMMなどの格付け方に潜んでいる問題等を正確にわかりやすく解説する。 |