| 注文コード:238 | |
| ERモデリングvs.UMLモデリングデータベース概念設計 | |
|
|
|
著者名 | 真野 正 |
| 監修 | ||
| 装丁 | A5判 216頁 | |
| 定価(税込) | \2,530 | |
| 初版発行日 | 2007/02/25 | |
| ISBN | 978-4-88373-238-8 | |
|
|
||
|
|
||
|
|
第1章 データモデリングとは何か
第2章 ERデータベースモデリング 第3章 UMLベースデータモデリング 第4章 ERベースとUMLベースの対比 第5章 DOA流UML活用法 |
|
|
本書は、伝統的に使われてきたERモデルとオブジェクト指向設計用設計図とも言われるUMLモデルとを、データベース設計の始点から実際に事例を用いて実務レベルでモデリングを行って対比し、両者を補完し合ったより良いモデルの可能性を探る。データモデリングの初心者から、OOA・DOAのベテランまで必ず役に立つ1冊。 |